お問い合わせお忘れ物・ご質問はこちら

日本語

MENU

新着情報

2023.04.01

デジタル定期券サービス開始のご案内

 富士急モビリティでは、デジタル定期券を導入しました。
購入も使用も全てスマートフォンで完結!24時間購入できて窓口にいく必要がない
デジタル定期券をどうぞご利用ください!!📱

【購入方法】



【アプリのダウンロードはこちら】




対応機種
 iOS
 Android

※「チケパスプラス」アプリを導入ください
(名前の似た「チケパス」は別のサービスのため、当社の路線バスには対応しておりません)
※上記OS以外には対応しておりません。
ご注意:AndroidではないOSの端末に、GooglePlayを使わずに導入する、GooglePlay等を通常でない方法で導入しインストールする等を行った場合は、チケパスのアプリケーションが動作しない事例がございます。
アプリケーションが動作しない場合については、通常の計算方法でのご返金いたします(手数料が発生します)。


【支払方法】

クレジットカードおよびコンビニでの決済が可能です

クレジットカード決済 Visa、Master、JCB、Amex、Diners
コンビニ決済 ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマート

領収書について
・クレジットカード決済では、決済後にPDFファイルにて発行されます。必要な場合はご印刷下さい。
・コンビニ決済では、お支払い時にコンビニエンスストアにて発行されます。
 


【証明書が必要な定期券の購入について】
  • 通学定期・通学ウィークデー定期券及び障がい者等割引が適用となる定期券については、当社にて証明書類のご確認を行いますので、ご購入できるまでにお時間がかかります。
※お急ぎの方は、お電話にてご相談ください。
  • 証明書の必要な定期券購入時は、
     ①ご本人の顔写真の撮影
     ②証明書類の撮影
    をお願いしております。それぞれ、「チケパス」アプリ内でスマートフォンのカメラで撮影していただきます。なお、顔写真については、いわゆる自撮り写真にてお願いいたします。 
    ※顔写真として、証明書の顔写真の部分を撮影される事例がございますが、承認が出来ません。スマートフォンのカメラでそのままご自身の顔を撮影ください。

【払戻について】
  クレジットカード決済で購入されたお客様はスマートフォンにて払戻の申請が可能です。
   コンビニ決済のお客様はお手数ではございますが、御殿場駅窓口にお越しください。
  払戻に関する詳細はこちら

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
富士急モビリティ株式会社 御殿場営業所
TEL:0550-82-1333(9:00~18:00)

 
 

新着情報一覧に戻る

富士急モビリティは「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定事業者です。

同制度は、貸切バス事業者の安全に対する取り組みを適切に行っているかどうかを評価する制度です。

安全への取り組みを「見える化」し、バスご利用のお客様が安心して選択できるよう、認定を受けた事業者の貸切バス車両には「SAFETY BUS」のシンボルマークを貼付しています。

貸切バス事業者安全性評価認定制度

PAGETOP

日本語

close