お問い合わせお忘れ物・ご質問はこちら

日本語

MENU

河村城址・洒水の滝コース

森林&滝のマイナスイオンをカラダいっぱいに感じよう!

河村城址・洒水の滝コース

アクセス

スタート

JR御殿場線「山北駅」

ゴール

JR御殿場線「山北駅」

バス代

新松田←→山北駅

大人360円 子供180円

時刻表

歩行距離
6.1km
歩行時間
2時間15分
消費カロリー
419kcal
高低差
119.1m
歩数
8,007歩

コースの概要

JR御殿場線山北駅からスタート。南口の健康福祉センター側を通り、「河村城址歴史公園」を散策します。みかん畑の穏やかな景観が続く集落から、「美しい日本の歩きたくなるみち500選」に選ばれている「河村城址と洒水の滝へのみち」。「日本の滝百選」などに選ばれている「洒水の滝」を見たあと、再び「河村城址歴史公園」を経由し、山北駅まで戻るコースです。

コースの概要

コースマップを見る

標高グラフ

標高グラフ

コースの魅力

花木

桜(4月上旬)、カタクリ(4月上旬)、エビネ(4月下旬~5月上旬)、あじさい(6月)、ホタルブクロ(6月下旬)

歴史

河村城址

★選

洒水の滝(日本の滝百選/名水百選/かながわの景勝50選/かながわ未来遺産100)、河村城址と洒水の滝への道(美しい日本の歩きたくなる道500選)

温泉

山北町健康福祉センター さくらの湯

山北の歴史の舞台へ

河村城址歴史公園

山北の街を一望できる、小高い丘の上にある河村城址歴史公園では空堀が出現。山北町の「森林セラピー」という取り組みの拠点にもなっており、自然を活かした体験型のイベントが行われています。

霊験あらたかな流れ

洒水の滝

「日本の滝百選」に選ばれている名瀑、またその水は「全国名水百選」にも選ばれています。洒水とは、密教用語で清浄を念じてそそぐ香水を指すといいます。鎌倉時代の名僧が荒行を積んだ地としても知られます。毎年7月第4日曜日におこなわれる「洒水の滝祭り」では、洒水太鼓、滝不動尊境内での火祭りが行われます。※現在は赤い橋より先の滝壺までは落石の危険防止のため接近することはできません。

 

※歩行距離、高低差、標高グラフは、国土地理院の地図データを参照。

※歩行時間、消費カロリー、歩数は、「成人男性:身長170cm、体重68kg」をモデルに計算。(元となる標高データの精度や計算方法による誤差が含まれています)。

※各数値は、あくまで目安であり、年齢や体格、歩くスピードなどにより大きく変わることがあります。

掲載情報は、平成28年2月現在のものです。

富士山を眺める山歩き

丹沢湖南部。大野山、高松山、シダンゴ山を詳しく紹介。

富士急モビリティは「貸切バス事業者安全性評価認定制度」の認定事業者です。

同制度は、貸切バス事業者の安全に対する取り組みを適切に行っているかどうかを評価する制度です。

安全への取り組みを「見える化」し、バスご利用のお客様が安心して選択できるよう、認定を受けた事業者の貸切バス車両には「SAFETY BUS」のシンボルマークを貼付しています。

貸切バス事業者安全性評価認定制度

PAGETOP

日本語

close